鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / をして | 上一个 查看全部 下一个 |
をして | |
①…に命じて。…に。出典平家物語 八・竹生島詣「あるいは方士(はうじ)をして不死の薬を尋ね給(たま)ひしに」[訳] あるいは神仙(しんせん)の術を行う者に命じて不死の薬を捜し求めなさった時に。②(方法・手段を表して)…によって。…でもって。…で。出典徒然草 三八「身の後(のち)には、金(こがね)をして北斗(ほくと)をささふとも」[訳] 自分の死後には、黄金でもって北斗星を支えるほどであっても(=それほど財産を残しても)。 |