鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / みるひとも上一个 查看全部 下一个

みるひとも

みるひとも… 分類和歌

「見る人もなき山里の桜花ほかの散りなむのちぞ咲かまし」

出典古今集 春上・伊勢(いせ)

[訳] 見る人とてない山里の桜花よ、ほかの花がみんな散ってしまった後に咲いたらいいのに。

鑑賞

「ほかの」というのは、見る人の多い都の桜のことをいう。都の桜は多くの人に観賞され、もてはやされるが、山里の桜は美しくもひっそりと咲く。そんな山里の桜に対して、あわれみの心をもって呼びかけた歌である。都の桜が散ってしまった後なら、人々も見に来るだろうというのである。