鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 一所上一个 查看全部 下一个

一所

いっ-しょ 【一所】 名詞①

一か所。

同じ所。

出典平家物語 九・木曾最期

「汝(なんぢ)といっしょで死なんと」

[訳] お前と同じ所で死のうと。

お一人。▽「一人」の尊敬語。

出典平家物語 六・入道死去

「ただいっしょこそおもむき給(たま)ひけめ」

[訳] ただお一人で向かいなさったのだろう。

ひと-ところ 【一所】 名詞①

同じ一つの場所。一つ所。

出典平家物語 九・木曾最期

「所々で討たれんよりも、ひとところでこそ討ち死にをもせめ」

[訳] 別々の場所で討たれるよりも、同じ一つの場所で討死をしよう。

お一人。おひとかた。▽「一人」の尊敬語。

出典竹取物語 蓬莱の玉の枝

「ただひとところ、深き山へ入(い)り給(たま)ひぬ」

[訳] (くらもちの皇子は)ただお一人で、深い山へお入りになった。◇「ところ」は高貴な人を数えるときの接尾語。