鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 一つ上一个 查看全部 下一个

一つ

ひと-つ 【一つ】 >[一]名詞①

一個。

(順序で)一番目。第一。

同じであること。いっしょであること。

唯一。…だけ。

出典古今集 秋上

「月見れば千々(ちぢ)に物こそ悲しけれわが身ひとつの秋にはあらねど」

[訳] ⇒つきみれば…。

>[二]副詞①

わずかばかり。ちょっと。

出典平家物語 四・源氏揃

「矢ひとつ射かけて、平家へ子細を申さん」

[訳] 矢をちょっと射かけて(=戦いをしかけて)平家方へ詳細を申し上げましょう。

〔下に打消の語を伴って〕少しも。まったく。

出典更級日記 富士川

「この文(ふみ)に書かれたりし、ひとつたがはず」

[訳] この文書に書かれていたことはまったく違わなく。

(容器に満ちて)いっぱい。また、十分に。