鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / をもちて | 上一个 查看全部 下一个 |
をもちて | |
①…を使って。…でもって。出典竹取物語 火鼠の皮衣「歩(あゆ)み疾とうする馬をもちて走らせむかへさせ給(たま)ふ時に」[訳] 足の速い馬を使って、走らせて迎えさせなさる時に。②…でありながら。…であって。出典徒然草 一三四「不堪(ふかん)の芸をもちて堪能(かんのう)の座に列(つらな)り」[訳] 下手(へた)な芸でありながら達人の座に並び。 なりたち格助詞「を」+動詞「もつ」の連用形+接続助詞「て」 |