いん-やう 【陰陽】 名詞中国の古代の哲学ともいうべき易学で、宇宙の万物を造り出す根源とされる、相反する性質をもつ二つの気。積極的な性格をもつ日・春・夏・昼・東・南・火・男などは陽、消極的な性格をもつ月・秋・冬・夜・西・北・水・女などは陰とする。「おんやう」「おんみゃう」「いんにゃう」とも。