鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 間近し上一个 查看全部 下一个

間近し

ま-ぢか・し 【間近し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

非常に近い。すぐそばである。

出典万葉集 五九七

「うつせみの(=枕詞(まくらことば))人目を繁(しげ)み石橋(いははし)の(=枕詞)まぢかき君に恋ひわたるかも」

[訳] 世間の人の目が多いので、すぐ近くのあなたに(会えず)恋い続けていることよ。

ごく最近だ。

出典平家物語 一・祇園精舎

「まぢかくは、六波羅(ろくはら)の入道、前(さき)の太政大臣平朝臣(たひらのあつそん)清盛(きよもり)公と申しし人のありさま」

[訳] ごく最近では、六波羅の入道、前の太政大臣平朝臣清盛公と申した人のありさま。◆「まちかし」とも。