鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 銭
上一个
查看全部
下一个
銭
あし 【銭】 名詞金銭。おあし。▽足で歩き回るように世間に流通するところから。
ぜに 【銭】 名詞銅・鉄などの金属で作られた貨幣。多く円形で、中央に穴がある。江戸時代には、高額の「かね」に対して小額の一文銭をさす。 参考「銭」の字音(=漢字音)「せん」の「ん」を、「に」で表記したことで生じた語。同様の語に、「えに(縁)」「しをに(紫苑)」などがある。
せん 【銭】 名詞ぜに。金銭。硬貨。貨幣の単位として用いる場合は、「貫(くわん)」の千分の一で、「文(もん)」に同じ。