鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 返し上一个 查看全部 下一个

返し

かえし 【返し】 ⇒かへし

かへし 【返し】 名詞①

返事。返答。

出典枕草子 すさまじきもの

「『こよひはえ参るまじ』とてかへしおこせたるは」

[訳] 「今晩は参上できないだろう」といって返事を寄こしたのは。

返歌。▽歌による返事。

出典竹取物語 火鼠の皮衣

「かの詠み給(たま)ひける歌のかへし、箱に入れてかへす」

[訳] あの(あべの右大臣が)お詠みになった歌の返歌を、箱に入れて返す。

吹き返し。揺れ戻し。▽風・波・地震などが、一度やんだ後、再び起こること。

出典蜻蛉日記 下

「昼つかた、かへしうち吹きて、はるる顔の空はしたれど」

[訳] 昼ごろ、吹き返し(の風)が吹いて、(雨雲を払い)晴れ模様の空が見えたけれども。

返礼。お返し。仕返し。報復。

出典棒縛 狂言

「それなら、今のかへしに舞はうか」

[訳] それなら、今の(舞への)返礼に(私も)舞おうか。

参考

古文では、②の意味が多い。