鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 譬しへ無し上一个 查看全部 下一个

譬しへ無し

たとしへ-な・し 【譬しへ無し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

比べようがない。たとえようがない。

出典枕草子 たとしへなきもの

「たとしへなきもの。夏と冬と、夜と昼と、雨降る日と照る日と」

[訳] 比べようのないもの。夏と冬と、夜と昼と、雨降りの日と天気のよい日と。

甚だしく。▽連用形のみの用法。

出典源氏物語 夕顔

「たとしへなく木暗(こぐら)し」

[訳] 甚だしく木が茂りあって暗い。