鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / むらさめの | 上一个 查看全部 下一个 |
むらさめの | |
出典百人一首 「村雨(むらさめ)の露(つゆ)もまだ干(ひ)ぬ槙(まき)の葉に露(きり)立ちのぼる秋の夕暮れ」出典新古今集 秋下・寂蓮法師(じやくれんほふし)[訳] にわか雨の露がまだ乾かないで残っている杉(すぎ)や檜(ひのき)の葉のあたりに霧が立ちのぼる、秋の夕暮れだなあ。 鑑賞『新古今和歌集』には、同じ作者の「秋の夕暮れ」をうたった有名な「三夕(さんせき)の歌(うた)」の一つも収録されている。⇒三夕の歌 |