鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / ふたつもじ上一个 查看全部 下一个

ふたつもじ

ふたつもじ… 分類和歌

「ふたつ文字牛の角(つの)文字直(す)ぐな文字ゆがみ文字とぞ君はおぼゆる」

出典徒然草 六二・延政門院(えんせいもんゐん)

[訳] 二つの文字(=こ)、牛の角のような形をした文字(=い)、まっすぐになっている文字(=し)、ゆがんだ形の文字(=く)、そのようにあなた様のことを思っております。

鑑賞

延政門院が幼少のころ、父親の後嵯峨(ごさが)上皇に言上した歌。それぞれの文字の説明が、「こ・い・し・く」を導くなぞなぞになっており、父親のことを恋しく思っているという無邪気な子供らしい表現になっている。ただし、正しい歴史的仮名遣いは「こひしく」。

ふたつ-もじ 【二つ文字】 名詞平仮名の「こ」の字のこと。