鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 下人上一个 查看全部 下一个

下人

げ-にん 【下人】 名詞主家に仕えて軍事・家事・農業などの雑役に従った者。

しも-うど 【下人】 名詞①

身分や位の低い人。

召使い。◆「しもびと」のウ音便。

しも-びと 【下人】 名詞①

身分の低い人。下層の人。

出典源氏物語 常夏

「いと鄙(ひな)び、あやしきしもびとの中に生ひ出(い)で給(たま)へれば」

[訳] たいそう田舎じみて、いやしい下層の人の中に生まれ育ちなさったので。

召使い。「げにん」とも。◆「しもうど」とも。