鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 上方上一个 查看全部 下一个

上方

うへ-さま 【上方】 名詞上の方。頭の方。「うへざま」とも。

かみ-がた 【上方】 名詞京都。また、京都を中心とする地方。◆「かみ」は皇居のある所の意。

かみ-ざま 【上様・上方】 名詞①

上の方。[反対語] 下様(しもざま)。

上流階級。また、その人々。

出典徒然草 八〇

「上達部(かんだちめ)・殿上人(てんじやうびと)、かみざままでもおしなべて」

[訳] 上達部や殿上人など、上流階級の人々までもみな同じように。

北の方。▽京都で、皇居のある北を「上(かみ)」というところから。[反対語] 下様(しもざま)。◆「ざま」は接尾語。