鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 上り
上一个
查看全部
下一个
上り
のぼり 【上り・登り・昇り】 名詞①
(上に)のぼること。出典万葉集 一八二八「佐保の山辺をのぼり下りに」[訳] 佐保の山辺を上り下りして。②内裏(だいり)が北にあったところから京都で、南から北へ向かって行くこと。出典大鏡 道長下「東の洞院(とうゐん)よりのぼりに」[訳] 東の洞院から北の方に。③地方から都へ向かって行くこと。上京。出典平家物語 二・徳大寺之沙汰「さて、御のぼりのとき」[訳] さて、御上京のとき。[反対語]①~③下り。