鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 三蔵
上一个
查看全部
下一个
三蔵
さん-ざう 【三蔵】 名詞①
経蔵(=仏の説いた教えを集めたもの)・律蔵(=教団の生活規則を集めたもの)・論蔵(=仏の教えを体系だてて論議解釈したものを集めたもの)をさす。仏教教典の総称。②①に通じた高僧の敬称。出典徒然草 八四「法顕(ほつけん)さんざうの、天竺(てんぢく)に渡りて」[訳] 法顕三蔵が、インドに渡って。◆仏教語。