鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / 一筋なり | 上一个 查看全部 下一个 |
一筋なり | |
①一様だ。平凡だ。出典源氏物語 梅枝「古き跡は定まれるやうにはあれど、…ひとすぢに通ひてなむありける」[訳] 古人の筆跡は(筆法が)きまっていたようではあるけれども、…(筆法は)一様に似通っていたのだなあ。②いちずだ。ひたむきだ。出典源氏物語 夕霧「この御服(ぶく)の程は、ひとすぢに思ひ乱るる事なくてだに過ぐさむ」[訳] この(御息所(みやすどころ)の)ご喪中の間は、(ほかのことで)いちずに思い悩むことなくて(供養して)過ごそう。 |