鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / らうらうじ上一个 查看全部 下一个

らうらうじ

らうらう-・じ 形容詞 シク活用活用{(じく)・じから/じく・じかり/じ/じき・じかる/じけれ/じかれ}

物慣れていて巧みだ。気がきいている。才たけている。洗練されている。

出典源氏物語 若菜上

「らうらうじく美しげに書き給(たま)へり」

[訳] 物慣れていて巧みにりっぱにお書きになった。

気品があって美しい。上品でかわいらしい。魅力がある。

出典枕草子 鳥は

「夜深くうちいでたる声の、らうらうじうあいぎゃうづきたる、いみじう心あくがれ、せむかたなし」

[訳] 夜が更けて鳴き出した(ほととぎすの)声の、気品があって美しく魅力があるのは、とても心ひかれて落ち着かなくなり、どうしようもない。◇「らうらうじう」はウ音便。