鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 雇ふ
上一个
查看全部
下一个
雇ふ
やと・ふ 【雇ふ・傭ふ】 他動詞 ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
①賃金を払って人を使う。雇う。出典大和物語 一四八「人にやとはれ、使はれもせず、いとわびしかりけるままに」[訳] 人に雇われたり、使われたりもせず、たいそう貧しかったのにつれて。②借りる。利用する。出典方丈記 「舌根(ぜつこん)をやとひて不請(ふしやう)阿弥陀仏(あみだぶつ)、両三遍申してやみぬ」[訳] 舌を借りて儀礼を整えず阿弥陀仏の名を二三回唱えてやめた。