鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 錫杖
上一个
查看全部
下一个
錫杖
さく-ぢゃう 【錫杖】 名詞「しゃくぢゃう」に同じ。
しゃく-ぢゃう 【錫杖】 名詞僧侶(そうりよ)や修験者の持つ鐶(かん)のついた杖(つえ)。塔婆をかたどった金属製の頭部には数個の鐶がついており、振ったり、地を突いたりすると音を発する。下部は木製。遊行(ゆぎよう)や乞食(こつじき)の際に用いるが、読経などの際に短い錫杖を用いて調子をとることもある。「さくぢゃう」とも。