こん-だう 【金堂】 名詞寺で、本尊を安置しておく堂。内部を金箔(きんぱく)で飾ってあるところからの名称で、南都六宗・天台宗寺門派(=三井寺(みいでら)系)・真言宗でいい、他の宗派では本堂と呼ぶ。◆仏教語。