鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / 野も狭 | 上一个 查看全部 下一个 |
野も狭 | |
>[一]【野も狭】分類連語野も狭いほど多く。野原いっぱい。野原一面。出典後撰集 秋上「秋来ればのもせに虫の織り乱る」[訳] 秋が来ると野原いっぱいに虫が鳴き乱れる。 >[二]【野面】名詞野原。野原一面。出典新古今集 夏「縒(よ)られつるのもせの草のかげろひて」[訳] (暑さで)しおれていた野原一面の草も(日が)かげり。 参考 >[二]は >[一]の意味を誤解したことで生じた語。ともに歌語として用いられる。 |