鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 追従上一个 查看全部 下一个

追従

つい-しょう 【追従】 名詞 ※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①

(人のあとに)付き従うこと。つきまとうこと。

出典源氏物語 少女

「雛(ひひな)遊びのついしょうをも、ねんごろにまつはれ歩(あり)きて」

[訳] 雛遊びに付き従うのも、熱心にくっついて歩いて。

こびへつらうこと。

出典源氏物語 須磨

「かの鹿(しか)を馬(むま)と言ひけむ人の、ひがめるやうについしょうする」

[訳] あの鹿を馬と言ったという人が、ひねくれている(のと同じ)ように(源氏に)こびへつらう。◆「ついそう」とも。

つい-そう 【追従】 名詞 ※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる「ついしょう」に同じ。