鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / 近し | 上一个 查看全部 下一个 |
近し | |
①(距離的・時間的に)近い。出典鳥の道 俳諧「秋ちかき心の寄るや四畳半―芭蕉」[訳] 暑い夏も終わろうとし、秋の近い気配が日増しに感じられるこのごろである。その気配の中で一座した人々の心は深く寄り合うことだ、この落ち着いた四畳半の中で。②(心理的に)近い。親しい。身近だ。手近だ。出典枕草子 木の花は「梨(なし)の花、よにすさまじきものにして、ちかうもてなさず」[訳] 梨の花は、まったくおもしろみのないものとして、身近には取り扱わない。◇「ちかう」はウ音便。③(関係が)近い。近親である。似ている。出典徒然草 八〇「禽獣(きんじう)にちかき振る舞ひ」[訳] 鳥獣に近い振る舞い。[反対語]①~③遠し。 |