鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 謡曲
上一个
查看全部
下一个
謡曲
謡曲 分類文芸
能の詞章。演劇である能の脚本に相当する。詞章はせりふと地の文とから構成され、その文章は古歌・古詩などを引用し、縁語・掛け詞(ことば)・枕詞(まくらことば)・序詞などの修辞を駆使した、流麗優美な和文体である。多くは観阿弥(かんあみ)・世阿弥(ぜあみ)・金春禅竹(こんぱるぜんちく)などによって作られた。謡曲は能から切り離されて単独でも謡われ、江戸時代には広く愛好された。