鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / まらする上一个 查看全部 下一个

まらする

まらする 助動詞 下二段型・サ変型《接続》動詞の連用形に付く。

活用{まらせ/まらせ・まらし/まらす・まらする/まらする/まらすれ/まらせよ・まらせい}

〔謙譲〕…申し上げる。お…する。

出典天草本平家 二

「いそいで宮を搦(から)め捕りまらして」

[訳] 急いで(高倉の)宮をつかまえ申し上げて。

〔丁寧〕…ます。

出典心中宵庚申 浄瑠・近松

「ここで死なねば、心中が見えまらせぬ」

[訳] ここで死ななければ、真心が見せられません。◆「まゐらす」の連体形「まゐらする」の変化した語。

語の歴史

室町時代から用いられ、のち「まっする」↓「まする」を経て「ます」となり、現代語に続く。