鲁虺日本古語辞典 | ||||
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 |
鲁虺日本古語辞典 / まさざまなり | 上一个 查看全部 下一个 |
まさざまなり | |
(一)【勝様なり】まさっている。すぐれている。出典栄花物語 初花「督(かん)の殿の御方の女房は、この御方よりもまさざまに急ぐと聞こゆ」[訳] 内侍司(ないしのつかさ)の長官のお方の女房たちは、このお方(=中宮)の女房たちよりも(模様替えを)いっそうまさって準備しているとうわさされる。(二)【増様なり】(程度が)いっそう増していく。出典方丈記 「あまりさへ疫癘(えきれい)うち添ひて、まさざまに」[訳] そればかりか伝染病まで加わって、(惨状は)いっそうひどくなり。 |